NOW
ON AIR

Chu! PRESS

#MyLife (1件)

2023.03.09

「人間関係に疲れる」ではなく「大切な居場所」になる!子育てや生活の悩みを共有する女性のためのコミュニティとは【座談会】

「人間関係に疲れる」ではなく「大切な居場所」になる!子育てや生活の悩みを共有する女性のためのコミュニティとは【座談会】
核家族化が進む中で、夫の転勤で初めての土地で暮らすことになったり、近くに両親がいない環境で子どもを産み育てたりする場合、母親たちは様々な悩みに直面します。その悩みを誰とも共有できずにいると、心も体も疲れ果て、生活にも仕事にも支障が生まれてしまうかもしれません。そんなときに心強い味方になってくれるのが子育てサークルや主婦サークルなど「コミュニティ(地域共同体)」の存在です。

福島県にも同じ趣味の人たちの集まりや同じ目的を持って活動するコミュニティがたくさんあります。しかし、引っ込み事案な人にとっては「人間関係がわずらわしくならないか」「他の人たちの輪に溶け込むことはできるのだろうか」と感じることもあるのではないでしょうか?

ただ、もし自分にぴったりのコミュニティを見つければ生活がもっと楽しく、もっと充実するかもしれません。

今回の記事では、福島県内で女性のためのコミュニティを立ち上げた3人にお話しを聞きました。 お話を聞いたのは『一般社団法人 tenten』の藤本菜月さん、『しゅふコミ』の横尾恵美さん、『株式会社ケイリーパートナーズ』の鷲谷恭子さんです。
【座談会参加者】
藤本菜月さん
福島県福島市を中心に県外からの転入女性のコミュニティ『一般社団法人 tenten』を運営。福島の暮らしの中で生まれた商品を販売するセレクトショップ『ent』を福島市にオープン。

横尾恵美さん
ママたちのコミュニティ『しゅふコミ』を運営。「ママを一人にしない」「子育て中の新しい働き方を作る」「地域ぐるみで子育てする環境を作る」を理念に掲げ、今年度は行政と一緒に「子育てバイブル」などを作成。Instagramで日々の情報発信をし、現在フォロワーは4000人以上。

鷲谷恭子さん
人材不足に悩む企業へ新しい形のアウトソーシングを提供する『株式会社ケイリーパートナーズ』の代表。女性がイキイキと働き続けられる社会の実現を目指し、企業や行政と連携して多方面で活躍。

佐藤宏美(聞き手)
未就学児・小学生の2人の子どもを育てながら家族で個人塾を経営。フルリモートで株式会社ケイリーパートナーズの業務にも参加。

■地域が大好きと思わないのにコミュニティを作った?

Q:まず初めにお伺いしたいのは、世の中に様々な地域コミュニティがある中で、自らが新たにコミュニティを立ち上げようと思ったきっかけは何だったのでしょう?
【画像】藤本菜月さん/転入女性のコミュニティ『一般社団法人 tenten』運営
【画像】藤本菜月さん/転入女性のコミュニティ『一般社団法人 tenten』運営
【藤本さん】
福島に来たきっかけは、夫が出身地の福島県に赴任したからというシンプルな理由です。コミュニティを作ったきっかけは“自分がほしかったから”というのが理由です。それまではバリバリ仕事をしてきて、新天地でもいままでのように仕事したいと思っていましたが、最初の赴任先で自分が思うような仕事がありませんでした。

その後、2年から3年で夫の勤務地が変わり、私は定職に就けずにいました。「雪深い地域で私は毎日なぜここにいるんだろう」と鬱々とする日々でした。「友達も知り合いもいない状況でみんなどうしているんだろう。こういう状況の人って知られていないよなー」と思いつつ、何もしないでいることがもったいないなと思っていました。
そんなときに、たまたま知り合ったご夫婦が茨城県と福島県で二地域居住を楽しまれていました。その方の自宅に招いていただき色々な話をするうちに、「自分から行動を起こそう」というマインドに変わったんです。それが、県外から来た女性たちのコミュニティを作ったきっかけです。
【画像】横尾恵美さん/ママたちのコミュニティ『しゅふコミ』運営
【画像】横尾恵美さん/ママたちのコミュニティ『しゅふコミ』運営
【横尾さん】
私は、出産前まではエステティシャンとして東京都で働いていたのですが、東日本大震災が発生した後に長男を出産し故郷の福島県に戻ってきました。放射能が心配で外に出られず、子育てに孤独さを感じ、ある子育てサークルに参加することにしました。そうした中で、少しずつでもいいから前に進む福島県を発信していかなければいけないと思い、自分の祖父の畑で栽培していたヘチマを使って化粧品を作り始めました。その作成過程で、身近にいるママたちが様々なお手伝いをしてくれたんです。その経験から「主婦の力を使いたい。そして、ママたちが輝けるコミュニティがあったら自分も楽しいだろうな」と思ったんですよね。

 

■コミュニケーションのポイントは“ゆるく繋がる”こと

Q:お2人とも新たなコミュニティを作ったきっかけは「自分事」から始まり、同じ境遇にいる女性や周囲のママたちのために「自分にも何か出来ないか」と考えたことでした。一方で、気になるのは、立ち上げたコミュニティをどのように運営しているかということです。コミュニティ活動を持続するためにどんな工夫をされているのでしょうか?

【藤本さん】
私が運営するコミュニティ「tenten」では、県外から転入してきた女性をメインターゲットにしていますが、その方たちが同じような転入者たちと交流する座談会形式の「tentenカフェ」というイベントを定期的に行っています。この会を行う上で意識しているのは、つながりの緩さと参加するための敷居を低くしているところです。そして、場所の選定もこだわっていて、継続的に参加してくれる方たちがつながっていけるようにという願いを込めて人が集まりやすい場所を設定しています。 参加してくれた方も、その後それぞれの開催場所でのつながりが出来て再度お店に訪問したり、会に参加した方同士でさらに交流したりと活動の幅や行動の範囲を広げられています。
【佐藤(聞き手)】
実際、私が運営する塾を「tentenカフェ」の会場として場所を提供した際、郡山市で子どもの学習のことを相談したかったという親御さんとつながりができたんですよ。

【藤本さん】
わー!嬉しい。そういうつながりって自分では作りにくいし、作ろうと思っても難しいと感じる方も多いから、自然発生的に地域の方とつながってくれることがすごく励みになります。

【横尾さん】
わかります!「しゅふコミ」もそういった意識は特段していないですし、正式な会員という枠はあいまいで、常時10人前後で活動をしている状態です。その時その時でできる人ができることをやるといった形態です。人を固定化するのではなく、地域とのつながりや、人間のつながりを作れるようにしているんですよね。コミュニティが「しゅふコミ」というネーミングですが、利用するのは主婦だけとは限らないんです。その地域で子どもを育てたいけどどこに相談すればいいのか、この地域で過ごしていくにはどうすればいいのかといった、昔であれば気軽に近所に聞けたことが今の世の中では難しい場面が多くなっています。そんな時に「しゅふコミ」のSNSで情報を得たり、相談BOXやDMなどで直接疑問点を質問してくれたりすれば、それに対して先輩ママや地域のママたちが様々なアイディアを出してくれる。そんなところから「この地域に住んでいいんだな」「子育てしていけるな」という安心感を持ってもらいたいですね。

【佐藤(聞き手)】
教えてあげるといった形ではなく、質問に対してはあくまでも同じ目線で悩んできた仲間だよという視点なので、質問する方も気軽に聞いてくれますよね。先日も「新一年生の悩み」といった質問が来たので、一緒にインスタライブを行い様々な質問に答えました。ママ友と気軽に話すイメージでインスタライブ中も沢山の意見や質問が来てすごく勉強になりました。

■“自然体で参加する”ことで様々な悩みを共有し居場所をつくることができる

人間関係の煩雑さや他の人の気持ちの揺れ動きなど、その場の雰囲気を読むことが苦手な私は子どもを産むまではなるべく地域のコミュニティには属さないように無意識に過ごしていたと思います。いまは私自身「しゅふコミ」の一員として活動し、子育てをしながら仕事を続けていく中でコミュニティの必要性を感じる場面もありますが、それでも「コミュニティって必要?」と考えてしまうことがありました。しかし、今回の座談会でみなさんのお話を聞き“自然体”で参加することで、コミュニティは様々な悩みを共有し解決の手助けをしてくれる存在になると感じました。

そして、やはり女性がメインのコミュニティを運営していく際、一番肝となるのは「人間関係」だと思います。それぞれの性格や相性なども考慮したり、気を使ったり。そうした中で、藤本さんも横尾さんもコミュニケーションの取り方が自然体で参加しやすい環境を作っています。参加メンバーの話を真摯に受け止めはするものの、それを決して自分に完全に置き換えるのではなく、一歩引いた目線で物事を見ていく。そんな活動をしています。この立ち位置の上手さこそ、コミュニティを継続していくコツなのだと感じました。

女性のためのコミュニティを運営している方々からお話を聞くと「人間には『居場所』と『役割』が絶対的に必要なんです」という意見が最終的に出てくるそうです。それは女性のためのコミュニティに限ったことではありません。多くの人にとっても自分を承認してくれる居場所が必要で、そこで安心や楽しみを感じることで人間らしい暮らしが成り立つのかもしれません。そして、それぞれが参加するコミュニティの中で『役割』を作ることができれば、やりがいや生きがいも生まれてくると感じました。
 

■コミュニティの力はビジネスにも生かすことができる

「居場所」をつくり「役割」を得ることで生活の中にやりがいを生み出すのがコミュニティですが、その力を活かしているのが「株式会社ケイリーパートナーズ」です。コミュニティの力がビジネスにどのように結びつくのか、代表の鷲谷さんに伺いました。
 
【画像】鷲谷恭子さん/『株式会社ケイリーパートナーズ』代表
【画像】鷲谷恭子さん/『株式会社ケイリーパートナーズ』代表
【鷲谷さん】
私は20代、長時間勤務が当たり前のような、いわゆるマッチョな働き方をしていました。ただそれは独身で体力もあるからできていたといった側面もあります。そうした働き方は、結婚や出産とライフステージが変化する中では持続可能ではないと感じたんです。それぞれが望む多様な働き方を実現しながら、チームプレーで仕事のパフォーマンスを上げる。それぞれが得意なことをスタンドプレイで実施するのではなく、一つの仕事をあえて複数人で行う。

「ケイリーパートナーズ」で実践するワークシェアリングは、多くの人たちがそれまでの人生で属してきたコミュニティでの学びを活かす形で生み出したビジネスモデルです。例えば、自分が学生時代に所属していた部活動での経験や子どもの学校での役員活動での経験などを共有し、チームで想いを合わせたら1人よりもっと遠くへ行くことができる。今、「ケイリーパートナーズ」の仲間たちは、互いに感謝し合い、ともに働くことを楽しみながら、それぞれの個性を活かして活躍しています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今回の座談会を通して感じたのは、コミュニティを運営する側は、転勤で生活環境が変わったり出産して子育ての大変さに直面したりなど、周りの手助けが必要になる場面でタイミング良く参加しやすい状況を作っておくことの重要性です。また、自然体でつながれる居場所や役割を作ることも大切です。そして、参加者が参加しやすいコミュニティが福島県にはいくつもあるということをみなさんにも知って欲しいなと感じました。

そしてもうひとつ、コミュニティの必要性に疑問を持っていた私ですが、コミュニティは自分自身のためだけではなく、自分たちの周りが幸せになる一つの手段として大切な存在だということに気づきました。そこは多くの人にとって居心地のいい場所であり、住み続ける意義を見出すきっかけになっています。

【取材・執筆】ケイリーパートナーズ 佐藤宏美

※この記事はケイリーパートナーズと福島中央テレビの共同連携企画です。
福島中央テレビでは、テレビ番組やイベント、webサイトで福島県内で活躍する働く女性の姿や声を発信する女性活躍推進を目指すキャンペーン【MyLife~はたらくで、かがやく~】を展開中です。
▼『My Life~はたらくで、かがやく』特設サイトはコチラ
全文を読む
もっと見る
すべて
#いいたて雪っ娘かぼちゃ
#農家民宿
#ベーカリー プン
#パン
#新米
#田伝夢思
#オチロのゴミ拾い旅
#乙な駅 たまかわ
#阿武隈川
#台湾まぜそば
#郡山市
#グルメ
#会津鉄道
#猫駅長
#ステーキ
#川合精肉店
#かめまん
#唐パン
#食べ放題
#東北グルメ
#浪江町
#起業
#まぐろ
#いわき市
#子ども食堂
#SDGs
#ズムサタ全国うまいもの博
#うすい百貨店
#馬肉
#馬刺し
#HIRANAGA COFFEE
#朝カフェ
#タンメン
#福島ラーメン わたさん
#卵かけ麺(TKM)
#流しそうめん
#福島市
#夏の風物詩
#ニジマス
#釣り
#カフェ
#はちみつ
#会津若松市
#夏限定
#チーズ
#進化系グルメ
#大内宿
#ひんやりグルメ
#食パン
#One Hundred Bakery 郡山
#人口減少
#福島県
#葉っぱ切り絵
#リーフアート
#ブルーベリー
#果物狩り
#フィンランドのライフスタイル展
#北欧
#ジンギスカン
#天栄村
#海鮮丼
#かき氷
#ピーチマンカフェ
#ボンボン菓子
#ウイスキーボンボン
#塩川鳥モツ
#100年フード
#神尾佑 酒に交われば
#髙橋庄作酒造店
#さくらんぼ
#新作スイーツ
#農家カフェ
#ドライブイン
#坂本ドライブイン
#ブラウンチーズ
#ヤギ
#東京ディズニーシー
#ファンタジースプリングス
#もつ煮込
#伊藤商店
#軌道工
#鉄道
#常磐もの
#おのざき
#ととかか
#金水晶酒造
#ふくしまラーメンワールド
#福島トヨタクラウンアリーナ
#ラーメン
#野尻英恵
#昭和レトロ
#アンティーク
#おにぎり専門店
#おにぎり ばはり
#グランケット桑折
#いちい
#ふくしま子育て応援隊
#中テレ祭り
#きぼう
#会津若松市出身
#ヱビスビール
#印象派展郡山
#印象派展
#モネ
#米粉ピザ
#Pizza TT Brothers
#開成山公園
#Park-PFI制度
#峰の雪酒造
#三春酒造
#ねこ駅長
#ふにゃ~り日和
#矢澤酒造店
#お弁当
#お惣菜
#リオン・ドール
#中テレ社内見学
#マルト
#からあげ伊達屋
#桜八
#Hawaiian Cafe HERO
#ハワイアンパンケーキ
#PR
#ふくしま発酵旅
#cafe nda焙
#味噌博士
#三五八漬け
#ライスバーガー
#海カフェ
#石焼き芋
#おなはまタンタンめん
#古民家らーめん 福寿庵
#ネコマ マウンテン
#ゲレ食
#道の駅ふくしま
#干支パフェ
#1位づくしの温泉旅
#万葉亭
#八幡屋
#土湯温泉
#野地温泉ホテル
#庄助の宿 瀧の湯
#男山酒造店
#朝日ドライブイン
#朝ドラ
#會津おでん
#ご当地グルメ
#高校サッカー
#七日町通
#抹茶専門カフェ
#カレーパン
#ゴロゴロ系
#石林
#フカヒレ
#曙酒造
#海ごみ
#SDGs
#TOKIO-BA
#船
#榮川酒造
#スポーツ
#豊国酒造
#24時間テレビ
#メタバース
#美容
#らーめんHOME
#出汁
#宮泉銘醸
#千駒酒造
#七転び八起き
#納屋カフェ
#桃
#割烹食堂 かいね
#ご褒美ランチ
#FANTASTICS畑
#日本酒
#アナウンサー
#冷やしラーメン
#会津坂下町
#子育て
#笹の川酒造
#TOKIO-BA×ゴジてれ
#国分太一
#白河うどんマーケット 櫓
#手打ちうどん
#檜物屋酒造店
#ぶっとんでるいきもの展
#小名浜潮目交流館
#伊集院光
#塔のへつり
#白河
#末廣酒造
#古代エジプト美術館展
#いわき市立美術館
#クロワッサン
#SHARE
#人気酒造
#古民家カフェ
#モリアオガエル
#有賀醸造
#東や3代目
#中華一番
#四家酒造店
#食べログ百名店
#本場広島お好み焼き かっちゃん
#天ぷら 佐久間
#ごみ削減
#鈴木酒造店
#グップラ
#ブンケン歩いてゴミ拾いの旅
#鶴乃江酒造
#二本松ドライブイン
#スタミナラーメン
#大和川酒造店
#日本酒の神様
#大天狗酒造
#仁井田本家
#メダカ
#郡山ブラック
#しょうや
#成
#たもや
#麺や 笑華
#枡はん
#昼ふろや
#麺屋 信成
#角麺
#らぁ麺おかむら
#皐月亭
#あさくさらーメン
#サムライ
#トラクター
#醤油プリン
#南相馬市
#ジェラート
#フードロス
#只見線
#途中下車
#キャンプ飯
#会津
#ふくしまラーメンショー
#風とロック
#スノーピーク
#女性活躍
#田楽カフェ
#須賀川市
#手打ち蕎麦
#会津観光
##中テレ祭り
#Libretto
#ギフト
#無印良品
#冷凍食品
#MyLife
#JR只見線
#再開通
#テロワージュふくしま
#食と酒
#氷の神殿
#飯坂
#みりょくいちば
#激安スーパー
##永井麻葵
#福島応援
#マルシェ
#桑折町
#メルバ
#鬼ぐるみ
#エコ食材
#会津四季もち
#豆腐もち
#中華街展
#田村市都路町
#パワースポット
#福、笑い
#甘酒
#いちご
#ロールケーキ
#酪王カフェオレ
#赤べこ
#二本松市
#木幡の幡祭り
#ゴジてれ
#矢吹町
#パン屋
#教育
#タイ料理
#焼き立てパン
#キャンピングカー
#おでん
#コンニャク
#Chu!PRESS編集部
#ごみ排出量
#全国ワースト2位
#福島県知事選
#台風
#避難
#キッザニア
#職業体験
#Chu!PRESS編集部
#バンクシーって誰?展
#オンライン特別授業
#スイーツ
#にゃん旅鉄道
#文具女子
#風とロック芋煮会
#相馬野馬追
#ドローン
#ブンケン
#蕎麦
#ヘルシー
#神獣ベコたち
#ガシャポン
#張子
#フラのまち
#新名物
#サクマ&ピース
#サクピー
#中テレアプリ
#福島の桜
#富岡町
#三春滝桜
#復興
#起業支援
##SDGs
##いわき市
#狛犬
#福島の桃
#いなかといいなか交流ツアー
#就職活動
#いわきサンシャインマラソン
#海ごみ削減プロジェクト
#ミデッテ
#イチゴ
#海の幸
#相馬市観光
#舞妓
#京都
#大京都展
#クリスマス
#いなか暮らし
#体験交流
#旅
#中テレクリスマスドリーム
#やなせたかしの世界
#佐久間宣行
#アルコ&ピース平子祐希
#ふくしま麺フェア
#まるや
#イベント
##Chu!PRESS編集部
#ChuTube
#岡田
#伝統野菜
#バスケットボール
#福島ファイヤーボンズ
#歌唱王
#こおりやま街の学校
#オンライン
#ドラマ
#映画
#ミネアポリス美術館日本絵画の名品展
#YouTube
#オリンピック
##スイーツ
#野球
#ドライブインシアター
#tuperatuperaのかおてん.
#驚き
#癒し
#会社見学
#防災
#豪雨
#特産
#UFO
#ゴルフ
#スタジオジブリ
#ナウシカ
#ガンダム
#BBQ
#おうち時間
#かわいい
#ダンロップ・スリクソン福島オープン
#豪雨災害
#Chuリズム
#新型コロナ
#妖怪
#クマ
#意外
#デリバリー
#梅雨
#カビ対策
#サウナ
#冷やしグルメ
#潮干狩り
#名物
#お取り寄せ
#高校生クイズ
#テイクアウト
#専門店
おすすめ情報