

2025.03.18
『春においしい♪ちらし寿司』いちごのおいいさ再発見【いちごとタコのちらし寿司】

作りやすい分量
- 米
- 2合
- 水
- 225㎖
- いちご
- 2~3粒
- [寿司酢]
- 米酢
- 大さじ2
- はちみつ
- 大さじ1
- ナンプラー(または、だししょうゆ)
- 大さじ1.5
- ゆでたこ
- 120~150g
- いちご
- 5~7粒
- 菜の花
- 4~5本
- 大根
- 100g
- 桜えび(乾燥)
- 適量
- カシューナッツまたはアーモンドスライス
- 適量
- アーモンドミルク(無糖)
- 適量
- [合わせしょうゆ]
- ナンプラー
- 大さじ2
- 白だし
- 小さじ1
- 青唐辛子のみじん切り
- 2g
先生
料理方法
- 1
- 洗った米2合に水225㎖を加えて炊く
- 2
- 大きめの器に炊きあがったごはんを移し入れて[寿司酢]と、刻んだいちごを加えまんべんなく混ぜ合わせて冷ます
- 3
- タコ、いちご、大根は1㎝角に切る。菜の花はゆでて冷水に取り、水気をしぼって2㌢長さに切る。桜えびは軽くぬるま湯で戻し、粗く刻んで軽く炒る。ナッツ類はオーブントースターなどでローストしてから粗く刻む
- 4
- [合わせしょうゆ]を作る
- 5
- 寿司めしを器に盛り、桜えび、ナッツ、大根、菜の花、いちご、タコの順に色よく散らす。アーモンドミルク、[合わせしょうゆ]を添え、食べるときにお好みの量をかける
ひとくちメモ
熱いごはんにいちごを加えます。蒸らしながら熱を加えることで、酸味がやわらぎ、甘み、香りが引き立ちます