バックナンバー

2025.03.17

『春においしい♪ちらし寿司』お花見にもピッタリ【エビとガリのちらし寿司】

『春においしい♪ちらし寿司』お花見にもピッタリ【エビとガリのちらし寿司】
『春においしい♪ちらし寿司』お花見にもピッタリ【エビとガリのちらし寿司】

材料 2人分

米 
1合
甘酢しょうが
40g
絹さや
10枚
[寿司酢]
穀物酢
大さじ1
きび砂糖
小さじ1
ひとつまみ
[エビのマリネ]
エビ
6尾
ネギの青い部分
約5㎝
甘酢しょうがの漬け汁
大さじ3
オリーブ油
大さじ1
少々

先生

料理方法

1
米はかために炊く。甘酢しょうがは汁気をしぼって細かく刻む。絹さやはゆでて細切り
2
エビは殻と背ワタを除き、手で粗めにちぎる。フライパンにオリーブ油とネギを入れて炒め、香りを出す。ネギを取り出してエビをサッと炒め、塩で下味をつける。甘酢しょうがの漬け汁に油ごと加えて15分ほどおく
3
炊きあがった米に[寿司酢]を加えて、あおぎながら酸味を飛ばす。汁気を切ったエビと甘酢しょうがを加えて混ぜる
4
器に盛り、絹さやを散らす

ひとくちメモ

寿司酢の砂糖は少なめにしましょう。甘酢しょうがで甘みを補います。

×