バックナンバー

2025.03.03

『春を感じる料理』春の苦みも栄養【エビと菜の花、卵の混ぜごはん】

『春を感じる料理』春の苦みも栄養【エビと菜の花、卵の混ぜごはん】
『春を感じる料理』春の苦みも栄養【エビと菜の花、卵の混ぜごはん】

材料 2人分

ごはん(温かいもの)
茶碗2杯分(約300g)
エビ
中8尾
酒・塩
各少々
菜の花
1/2束
2個
にんにく
1かけ
オリーブ油
大さじ1
バター
大さじ1
[合わせ調味料]
酒・みそ
各大さじ1
みりん
小さじ1
しょうゆ
少々

先生

料理方法

1
エビは殻と背ワタを除いて塩と酒で臭みを除き、洗って細かく切る。菜の花はゆでて細かく切る。卵は溶きほぐして炒り卵を作る。ニンニクはみじん切り
2
オリーブ油、にんにくを弱火にかけ、香りを出す。バターを加えてエビを炒め、ほぼ火が通ったら[合わせ調味料]を加えて汁気を飛ばす
3
熱々のごはんを加えて混ぜ、菜の花、卵を加えて器に盛る

ひとくちメモ

菜の花は花を咲かせるための栄養をたっぷり蓄えています。ビタミンA・C・Eの中でもCは野菜の中でもトップクラス。苦みにはデトックスや免疫力アップ効果が期待できます。

×